【香川県高松市】香川県立亀鶴公園!花しょうぶの里と亀鶴古墳群を紹介

香川県道279号三木寒川線(さぬき新道)沿いにあります。

毎年6月上旬から中旬の日曜日には、花しょうぶまつりが行われています。その他には、桜並木、あじさい、クチナシ、キリシマツツジ、カンツバキなど、季節によって見ることができます。また、亀鶴古墳群集墳や、宇佐神社、亀島、鶴が山があります。

東讃地域の名勝として知られている、香川県立亀鶴公園を紹介します!

目次

香川県高松市:亀鶴公園

亀鶴公園は、「宇佐神社」と「宮池」を中心に面積18.98haに及ぶ公園です。

公園の西方には鶴が飛ぶ姿に見える「鶴が山」があり、池に浮かぶ「亀島」が亀に見えることから、「亀鶴公園」と名付けられました。

また、公園周辺の丘陵地を含めると33haにも及びます。

駐車場付近の看板です。看板の後ろの木はサクラです。春になると、道路沿いからも桜の風景が見られます。

宇佐神社の鳥居です。かわいい猫の石像があります!

実は私、ずっと今まで。。狐だと思っていました。ねこさん、ごめんなさい。

そして、後ろの山が鶴が山でしょうか。鶴が飛んでいるように見えるという。

離れたところから見たのですが、言われなければ分からない感じの山です。季節とかに左右されるのか、角度があるのか、知っている人がいたら教えて欲しいです!

亀鶴公園案内図

亀鶴公園案内図

・さくら並木

桜並木には約200本のソメイヨシノが植えられています。

最初は明治40年に植えられましたが、枯損等により植え替えられ、現在みられるものは2代目です。

・亀島

亀島はうっそうとした自然林となっています。

外周約610mの遊歩道が整備されていて、植物観察、バードウォッチングが楽しめます。

・花しょうぶ園

ハナショウブは平成5年度から栽培され、現在では約25,000をかぞえ、5月末から6月末には約100,000本の花が咲きそろい、ショウブまつりも開かれます。

面    積:19,06ha

県立公園指定:昭和24年6月1日

香川県さぬき市

この公園は、とても広いです。私も、一周回ったことはありません。普段は、ご近所の方が犬のお散歩されています。

花しょうぶの里

花しょうぶの里

亀鶴公園のハナショウブ園は平成5年度に整備され、

今では約15,000株を数えるほどになりました。

開花期には約150,000本の花がみられます。

栽培されているハナショウブの種類は

江戸系と呼ばれる品種が約100種類、

肥後系とよばれる品種が約100種類、

伊勢系とよばれる品種が約30種類、

長井古種とよばれる品種が約4種類、

アメリカ系とよばれる品種が約5種類です。

亀鶴公園のしょうぶまつり

毎年6月上~中旬の日曜日

さぬき市観光協会

ショウブまつり実行委員会

学  名 Iris ensata Thunb.var.ensata
植物分類 アヤメ科アヤメ属(多年草)
開  花  期 5月下旬~6月下旬頃
原  産  地 日本、朝鮮半島、中国北部、シベリア
栽培適地 日当たりがよく、湿地、酸性の粘性土壌
和名由来 葉がショウブ(サトイモ科)に似ていて、花の咲くショウブということによる。(ハナショウブとショウブは別の種類です)
花ことば やさしい心

花しょうぶが咲く季節になると、気になるので何度か足を運びます。なかなか、満開の頃に出会えません。

亀鶴古墳群

亀鶴古墳群

七世紀になると統治権を確立した大和朝は、稲作を基礎として、次第と勢力を伸ばしてきた豪族を重視し、地方政治の一員に加えようとする。

家父長制度というものである。その一族の墓と考えられるものが、一ヶ所にかたまってつくられるようになる。これが群集墳である。

この亀鶴群集墳は、宇佐八幡宮の社殿のまわりから桜宮社にかけての宇佐八幡宮の社殿のまわりから桜宮社にかけての宇佐八幡宮古墳群(約二十五基)と宮池の中央に中土手で結ぶ亀島の亀島古墳群(約二十五基)、あわせて五十基ほどの古墳が残っている。

県下でも珍しいものである。このなかで発掘の記録のあるものは、亀島の頂上にあったものだけで、大部分は盗掘され内容は不明のままである。

大川郡史によれば、明治年間、亀島の神事場の発掘で、金環、銀環、土器、刀剣、鏃、その他が出土したと記録されているが出土品については手がかりもなく行方不明である。

古墳の数、型式、大きさ、など詳しい実態調査がまたれる。

さぬき市文化財保護協会 長尾支部

ここへは何度か来ているのですが、古墳があるなんて知りませんでした。

財宝はいったいどこへ行ったんでしょうね?行方不明の出土品が気になってきました。

歴史には、あまり興味ない方なのですが、ないと聞くと見たくなります。

亀鶴利用についての注意

亀鶴公園利用についての注意

この公園はみんなの憩いの場です。だれもが気持ちよく、樂しく利用できるように、次のことを守りましょう。

・他人の迷惑になるようなことはしないようにしよう。

・公園の植物・施設などを大切にしょう。

・ゴミは持ち帰りましょう。

・公園内で火の使用はできません。

・許可なく物品の販売をしたり、広告などの掲示をすることはできません。

香川県さぬき市

みんなの公園ですものね!大切に使わせていただきます。

散策レポート

花しょうぶ

ちらほら、咲き始めていました。

公園では、草取りなどお世話されている方がいらっしゃいました。いつもありがとうございます。

拡大してみました。満開になるのが楽しみです!

どれがどの品種になるのか分かりませんけど、きれいです。

私の家でしょうぶと言えば、こどもの日にお風呂に入れて入る葉っぱです。根や葉には薬効があると言われていて、昔から重宝されて来ました。

花色も紫のイメージがあります。カラフルなものがあると知ったのは、ここへ来てからです。

アジサイ

ガクアジサイの花がすべてかざり花(中性花)となった栽培種です。梅雨を象徴する美しい花です。(ユキノシタ科)

梅雨の季節のお花です。水不足の年には、葉が焼けて茶色くなってることもあるのですが、今年のアジサイはきれいな葉っぱをしています。

確か、土壌の質で花色が変化するんですよね。こちらの公園では、ピンクと青の両方見られたと思います。

キリシマツツジ

鹿児島県に野生するサタツツジを改良して作り出された贈答品種です。紅、赤、白など多くの花色があります。(ツツジ科)

贈答用に作られたから、花も葉も小さめなんですよね。

多くの花色があるようですが、ここで見られたのは1色だけでした。他の色も、探したらあるのかなあ?

満開の頃になると、見ることが出来る桜並木です。

なかなか出会うことができないのですが、ちょうどいい時期のがありました。水面に映るサクラもいいし、散りゆく頃もまたいいです。

お気に入りの1枚です。とってもきれいでしょ!

花しょうぶの風景です。

毎年、少しずつ開花時期が前後するのでなかなか出会えませんが、満開になると見事です。

なぜか黄色が多めなんですよね。それはさておき、お花が終わった後、花柄摘みをされているのをみかけます。

できるだけきれいな状態で見ていただくための配慮だそうです。一つの花茎からは、2輪程度の花を咲かせます。きれいな状態で咲かせる手助けをされてる方がいるからこそ、見られる風景なのですね。

今年も楽しみにしています!

営業時間・アクセス・駐車場情報

住 所 〒769-2303
香川県さぬき市長尾名
アクセス 香川県道279号三木寒川線(さぬき新道)沿い
高松琴電、長尾線長尾駅より車で約5分
営業時間
料 金 無料
公式 香川県さぬき市
駐車場 250台
見 頃 花しょうぶ:5月末から6月末
電話番号

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次